fc2ブログ

翻訳のサムライのサイト、リニューアル

翻訳のサムライのウェブページ

ウェブページと、ホームページの違いをご存知でしょうか?

答えは、同じ意味です。
もともと、ホームページの語源は英語のhomepageで、URLのルートディレクトリにおかれる中心のページを指します。英語のウェブページの語源はwebpage で、ワールドワイドウェブ(www)上に掲載されるドキュメント全体を指します。したがって、homepageはwebpageの一部です。

ところが、日本語では、ホームページは必ずしも英語で言うhomepageだけを指さず、むしろ、全体のwebpageを指します。homepage はむしろ、トップページと呼ばれることが多いようです。

というわけで、同じwebpageを指す外来語として、ホームページとウェブページが併存することになっています。

さて、なんでこんな話をしているかといいますと、翻訳のサムライのホームページ(すなわち、ウェブページ)ですが、
http://www.honyakunosamurai.co.jp
のサイトをリニューアルしました。

このリニューアルのハイライトは、「翻訳のサムライ」にキャラクターを登用したことです。
キャラクターデザインは、最初地元のイラストレータであたりましたが、結局は東京の著名な方にお願いすることになりました。とてもシャープなキャラクターになりました。ぜひご覧ください。

翻訳のサムライ
http://www.honyakunosamurai.co.jp
です。

永江俊一
翻訳のサムライ
スポンサーサイト



テーマ : ビジネスブログ - ジャンル : ビジネス

プロフィール

translators

Author:translators
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
Google+